適当な暇人Aの日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 Lenovo3000のために7200rpmのHDを買ってきました! PR 本日は日曜日なのはわかっておりますが先ほど目覚めました・・・
KDDIさんが下り最大3.1Mbpsの定額データ通信サービスを開始するらしいですね。
エリアの広さによっては導入してみようかと考え中ですが来月下旬からサービス開始か・・・ どうしようかな・・・
イー・モバイルさんが下り最大7.2Mbpsサービスを12月12日から開始するそうです。
でも対応するのはUSB接続タイプの対応端末「D02HW(USBタイプ)」か、他はどのタイプが出るんだろう・・・ ちょっと興味はあるのですがどうしようかな、とりあえず様子見ですが エリアが広がるとつい手を出してしまいそうな予感・・・欲しい時が買い時かな・・・ 迷ったら!買え!! 買わずに後悔するより!買って後悔しろ!! (でじぱらっていい作品ですよね。) ちなみに上りは従来通り384kbpsらしいです。
この間買ってきた4CoreDual-SATA2が無事に起動した。
現在超安定稼動中、Pentium4からの乗り換えだが思っていたより動作が快適になり驚いた。 公式ページのCPU対応表には載ってないけどE4600はBIOSで正常認識してくれた。(よかった・・・) |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
暇人A
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|