忍者ブログ
適当な暇人Aの日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日はGW最終日ですね…
まあ人によっては明日と明後日もお休みのようですが…

明日は通勤電車も職場も人が少なそうですが
とりあえず欝です…

明日なんかこなければいいのに…
PR
昨日まで仕事でわりと大変な作業を行っておりましたが
なんとか無事に終了いたしましたので
本日はまったり過ごしております。
作業ミスがあれば来週何かあるかもしれませんが
とりあえず土日は考えません!

眩暈にカスミ目に体のだるさと
色々と大変でしたが土日は体力の回復を図るとともに
会社が本格的にやばい感じですので
今後の方針を考えつつ
勉強に勤しみたいと思います。

あとはストレスも解消しておきたいところですね…
さて…

2009年3月31日が終わり
本日より2009年度に突入しましたね。

100年に1度の不況と言われている今の世の中ですが
2009年度を生き抜くことが出来るのか少々不安ではありますが
とりあえず自社が大丈夫なのかどうか気になるところです…

たいしたスキルも無いので
何があってもいいように
スキルアップに勤しみたいと思います…

そういえば本日はエイプリルフールですね。
ネットでサイトを回っているときに思い出しましたが
色々と企画されているようで
楽しく拝見させていただきました。

それからPS2が値下げするそうですが
現行の薄いPS2はちょっと欲しいかも…
そういえばこのブログ内では書いていませんでしたが
現在自分が所持しているマシンは下記のとおりです。

Lenovo3000 V100
工人舎 SH8
LaVie Light
Vaio Type U

上+自作デスクトップが1台あります。

 そして本日ついにノートパソコンを鞄に入れて
持って行き昼休みにプログラミングを行ってみました。

今回は携帯性とキーボード性能を取って
工人舎のSH8を使用してみました。

1時間くらいであれば特に稼動に問題もなく
キーボードもまあ普通に打てましたが
やはり1Kを切っていると言っても
それなりの重量の増加は感じますね…

まあこのまま続ければ慣れると信じて続けてみますが
このままスキルアップの第1弾が完了するのが先か
自分の心が折れてVaio Type Pを買って(だって約350gくらい軽いんですよ?)
そちらに環境を移行して端末を変えて
スキルアップに励むかは本人にもまったく予想がつきませんが
スキルアップのほうは続けていこうと思っております。

とりあえず現在は会社からJava習得令が出てから
すでに結構立っているので
無視してRubyを始めてみました…
会社の命令完全無視…いいのかな?

ちなみにSH8でのRubyの動作は
正直まだputsで文字表示させたりしただけですので
快適に動作しています。
今後重い処理をさせたりするとどうなるかは
色々と試していこうと思っております。



忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/06 たっぴ~80号]
最新TB
プロフィール
HN:
暇人A
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析