適当な暇人Aの日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近Vaio Type Uの電池が死んでしまったので
代わりの端末を探していた訳ですが… 最初はLooxUが第1候補だったのですが 最近会社から不況だからとにかく技術力を上げろとか 勉強しろとかせっつかれているので、 どうせなら開発環境を仕込んで持ち運べて 普通に打てるキーボードがついている 端末にしようかと思い始めました まあすでにVaio Type PとLaVie Lightが家にあるので 別に買わなくてもいいかとも思いますが 会社にも持って行こうと思っているので Type Pだと満員電車時に壊れるのが怖い… LaVie Lightだとキーボードは打ちやすいし 耐圧があるのでいいかな~とも思ったのですが なんだか会社でこの画面と淵の太さを見せるのが 格好悪くていや…(そこ、我侭とか言うな(笑)) それにファンが結構うるさいんですよね… そこでまた色々と調査していると 筐体がある程度小さめでかつキーボードがある程度普通に打てること あまり見た目が格好悪くないこと、ファンがそこまでうるさくないこと(出来ればあまり高くないこと…) こんな感じで探していったところ Aspire Oneの初代が最適ではないかと思い始めてしまいました! 実際勉強が進んでやりたいことが増えると不満が出てくる可能性はありますが 基本的に現在の状態でやることはEclipseが動いてTomcatが動けば 問題がありませんので不満が出てきたらまた買い換えますよ… (自分のやることじゃ不満出てこない気が…) 手持ちで使えて軽いPCはとても魅力的だったのですが… 勉強に使用すると考えると色々と支障が出てくるのでグッと我慢です! とりあえず現在はまだまだ情報収集中ですが 近いうちにAspire Oneを購入してくるかもしれませんので そのときはこのブログに使用感などや動作状況を書くかもしれませんが 書かないかもしれません(どっちだよ!) PR ![]() ![]() |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
暇人A
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|