適当な暇人Aの日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先程いきなり液晶がブラックアウト…
まだ原因の切り分けは行っていないのですが 液晶ディスプレイが逝ったのかもしれません… 壊れてたらどうしよう… 買い替えるお金がありませんが… 今月に入ってからろくな事がないな… もしかしてお祓いとか必要か? PR
工人舎がmbook M1ベースの超小型PCを発表したそうです。
10月上旬から出荷と言うことなので来月から 日本使用のmbook M1がお楽しみいただけるようですね! 主な仕様は下記参照 CPU:Atom Z510(1.1GHz) メモリ:512MB SSD:16GB 液晶:4.8型(1024×600)タッチパネル搭載 重量約345g これって店頭に並んだりするんでしょうかね? 店頭に並ぶとするとついに店頭で触って衝動買いが可能に! この間発表されたSHARPの「NetWalker」も気になっていましたが 重量もサイズもこちらのほうが小さくてフルWindows搭載と言うのが驚異的ですよね… なんだかどちらかを買ってしまいそうで怖い… とりあえずお金が無いので色々と様子見ですが こういった製品が増えてくれるのは素直にうれしいです!
Vaio Type P GMA500ドライバを更新してみた。
もしドライバを更新して何か不具合が発生しても 当ブログでは一切責任を取れませんので もし更新を行う場合は自己責任でお願いします。
Vaio Tyep PにGoogle Chrome 3.0をインストールしてみました。
先ほどインストールしたばかりなので軽く触ってみただけなのですが 普通に使用している分にはそこまで動作に差があるようには見えません とりあえずズームの動作が早くなっているように感じました。 これからこのまま使用してみようと思います。 |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
暇人A
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|